Title
|
まんがで読む徒然草・おくのほそ道
|
Title (Reading)
|
マンガ/デ/ヨム/ツレズレグサ/オクノホソミチ
|
Author
|
島内/裕子∥監修
|
Author (Reading)
|
シマウチ,ユウコ
|
Author
|
清登/典子∥監修
|
Author (Reading)
|
キヨト,ノリコ
|
Author
|
蓮見/あや∥〔ほか〕まんが
|
Author (Reading)
|
ハスミ,アヤ
|
Series
|
学研まんが日本の古典
|
Publisher
|
学研教育出版
|
Publisher
|
学研マーケティング(発売)
|
Publication Date
|
2014.7
|
Number of Pages, etc.
|
191p
|
Dimensions
|
23cm
|
Price
|
¥1300
|
ISBN
|
978-4-05-203921-8
|
Content Description
|
世間をはなれた知識人・兼好法師が綴った随筆「徒然草」と、旅に生きた俳人・松尾芭蕉の紀行文「おくのほそ道」をまんがで紹介。コラムでは、「徒然草」に書かれている京都の名所などを掲載する。
|
Content Discription (Children)
|
兼好法師(けんこうほうし)が仏教(ぶっきょう)や日常(にちじょう)生活などについて書いた「徒然草(つれづれぐさ)」と、松尾芭蕉(まつおばしょう)が旅行で見聞きしたことを書いた「おくのほそ道」。古典2作品のストーリーをまんがで紹介(しょうかい)。内容(ないよう)がよくわかるコラムもあります。
|
NDC 9
|
914.45
|
NDC 9
|
915.5
|
Intended Audience
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
資料形式
|
漫画(D01)
|